ボツになった読み込み中アイコン

TOYCATでございますฅ•ω•ฅニャンニャン

いや~先日の雪には本当に驚かされましたね。
3月末ごろに桜が満開になって、家族でお花見を堪能して
「もう春だなあ…」
と思っていたら、そのあと雪って!? 雪って!!?(;◐ω◑;)

春って何だったのかしら…_(:3」∠)_

とまあ、そんなこんなで…

デザフェスまであと35日!!

ということもあり、TOYCATはグッズ制作で
色々とバタバタしておるわけですが、
ブログのネタも考えてる余裕もなく、
過去に制作していたボツになった読み込み中アイコン
のアニメーションを公開するという暴挙に出てみました。

ボツ読み込み中アイコン

今の読み込み中アイコンとは異なっていること…

それはツイッターの定番のロゴマーク、バードからチラルーのシルエットに
メタモルフォーゼしてチラルーの走るアニメーションが流れ、
読み込みが終わったら途中でコケて、ぐにゃっとエフェクトアニメーションして
元のバードに戻る仕様だったということです。

これが何故ボツになったのかというと…

ツイッターの規約に触れるためNGだからです!(´゚Д゚`)

 

詳しくは、Twitterのブランドガイドライン | About
https://about.twitter.com/ja/press/brand-assets
をご参照ください。

要するに、バードをアニメーション化するという禁止事項に
思いっきり触れてしまっているので、ダメ!絶対!!ということです。

そのため、バードはそのままにして、
表示する場所を変更するということになりました。

修正グヘァ…_(:3」∠)_

 

 

ちなみに、制作当時の話ですが読み込み中アイコンの内容を
テキストでちらみんズ☆Cafeメンバーに伝えたとき、
“メタモルフォーゼ”という言葉の意味を理解していない人がいたのですが、
皆さんは“メタモルフォーゼ”とは何かご存じでしょうか?

 

 

メタモルフォーゼ”とは、「変身・変容」の意であり、
ある形のものが全く別のものに姿を変える様を示しています。

アニメーションや映像表現では、あるものから別のものへ徐々に
変化していくことを表しています。

この技法はアニメーションの初期から使われており、
ディズニーやフライシャー兄弟の『ベティ・ブープ』
などの作品にも用いられています。

また、それらの作品に多く影響を受けたといわれる手塚治虫先生も、
「アニメーションとはメタモルフォーゼがすべてであり、
 これのないアニメーションはまったく魅力を感じない。」
と述べていたように、メタモルフォーゼを
こよなく愛していた作家の一人だと思います。

今回紹介した読み込み中アイコンでは、
バードから走るチラルーへシルエットが変化していくところや、
再びバードに戻るところでメタモルフォーゼを用いて制作しました。

枚数制限も考慮したうえで制作しているため、
アニメーションで動かすと一瞬の出来事になってしまいましたが…^^;

形が移り変わって変化していく表現は、
絵を動かすアニメーションだからこそできる表現の一つなので、
興味のある方は一度メタモルフォーゼ技法に挑戦してみては如何でしょうか。

以上で今日のブログ記事を書く作業は終わりにして…

5月16、17日のデザフェスに向けて作業頑張りやす><

A-213でお待ちしております!

 

 

(((┌(:3┘┐)┘)))ウヒャアアアア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA