うぅ…;;
当初は夏にリリース予定だったはずのツイート☆ちらみんズ……
リリースが遅れてしまい本当に申し訳ありません…;; by,チラルー
ツイちらのリリースを一日千秋の思いで待って下さっている皆さま。
どうかこのチラルーの涙に免じて許してやって下さい。
…とはいえ、もう今月中には先日のブログでもお伝えした通り、
ベータテスト版をリリースしなければっ!
と、ちらみんズ☆Cafeスタッフメンバー一同は思っております。
日々、リアルの仕事で多忙な中、わずかな時間を見つけては
少しずつでも作業を進めていこうと努力し、
出来る限り質の良いTwitterクライアントアプリにしようと頑張っています。
ほとんど全ての工程を一から作り上げているため、
本っ当に大変なのですが、“何としてでも最後まで完成させる!”
その想いで一生懸命作り続けています。
その成果が実るかどうかはわかりませんが、
より良い便利で使いやすいアプリを目指し、
多くの方に使ってみたいと思っていただけるように、
常に色々と模索しながら開発を進めています。
私、Toycatはキャラクターをどれだけ魅力的に見せられるか、
キャラクターを際立たせるためにレイアウトをどうするか、
色彩や形など視覚的に見やすいデザインとは…
…などなど、色々と試行錯誤しながらイラストやデザインを仕上げています。
そして、必ずしも一度に上手くいくとは限らないわけで…。
今回描いた涙目チラルーも、
シンプルな絵ですがどんなポーズにしたら愛嬌が出るのだろう…
と考えながら、ポーズのラフを思いつくだけ描いて、これだ!と思う
ポーズが決まるまで試行錯誤していました。
↑こんなポーズも考えました(電車の中で描いた汚すぎるラフ)
謝っているポーズとして伝わりやすい単純なポーズですが、
個人的には物足りない…これじゃない気がする…。
まあ、でもシンプルな方がいいのか……?
…いや、これじゃダメだ! 全然ダメ!!
という感じで、描いてみて違ったらまた別の案を考えます。
で、最終的に土下座しているような心から謝罪している感じの
今のポーズになったとさ。
ちなみに、悩んだのはポーズだけでなく、
一番悩ましかったのは表情です!\(^0^)/
ちらみんズのキャラデザでまだ涙目を描いたことがなかったので、
どんな感じに表情つけようか色々と考えまくりました;
(絵に関しての詳しいお話は、ご要望があればいつかやるかもです…)
アプリ開発も同じように、ここの動作をどうするか、
操作性を考えたらどこにどのボタンや機能が必要か、
見やすい画面表示は? あれは要らないこれは必要…
とにかく試行錯誤しまくりなのです!
これじゃダメだ、と思う部分を出来る限り無くしていけるように…。
だから、リリースが遅れに遅れたとしても、
どうか皆さまお広い心を持ってリリースをお待ちいただき、
私たちちらみんズ☆Cafeのことを応援してやってください><
————————————————————————————–
話が変わって、私Toycatは今月の16日から28日まで
九段下のギャラリーCORSOで幻獣をテーマにした展覧会
『空想幻獣展 ~閃光の守護者と冥闇の反逆者~』
に参加させていただきます!(唐突の宣伝)
オリジナル幻獣も表現可として、「光」勢力と「闇」勢力の2チームに
参加作家達が分かれます。
展示会場にて、来場者にどちらのチームの作品が好きか
来場者投票を行い、最終日に投票結果によって、
勝利チームが決まるバトル展示となっているらしいのです!
ちなみに、自分は闇勢力で参戦いたしますΨ(`•ω•´)Ψダークトイキャット!!
ということで、是非とも「闇」への投票を
どうぞよろしくお願いいたします!!(迫真)
展示イラストの全体(モノクロ加工)も公開しちゃってます!(*ノωノ)
https://twitter.com/GyalaxTOYCAT/status/541088568509075456
(注)このサイトでちらみんズの絵を描いてる人間とは
思えないタッチの絵ですが、正真正銘自分のイラスト作品です。
当日はA2サイズのパネルにデジタルアート作品を展示するほか、
ポストカードやA3ポスター、さらに、アクリルキーホルダーなどの
グッズも販売予定です!
ご都合の合いそうな方、ご興味のある方は
是非とも足をお運びくださいませ~ฅ•ω•ฅ
詳細ページはこちらになります> http://kusougenju.com/index.html
【同時開催:ぱんつ♡どらごん展】
ドラゴンにパンツを履かせたイラストの展示。
ポストカードサイズの可愛らしいドラゴン作品の展示。
【開催日時】
2014年12月16日(火) ~ 2014年12月28日(日)
営業時間 11:00~18:00 (日・祝日 11:00~17:00)
【開催場所】
ギャラリーCORSO
http://www.lithmatic.net/lithApCorso/index.html