ご無沙汰してます!らてみっちです。
久しぶりすぎてブログの投稿の仕方も忘れかけてました。
突然ですが、今日は私がデザフェスのために作った出展物について語ります。
デザフェス当日は色んなモノを展示していましたが、僕が今回作ったものはここにありました↓
チラットの手作りぬいぐるみです!!
【ちらみんズ☆新グッズ紹介?】
とうとう明日はデザフェス! ブースではチラットのぬいぐるみを展示しているよ♪ 売り物では…ない! ですが、お手に取ったり、撮影したりなどOKです! ぜひ来てね♪ #デザフェス #ちらみんズ pic.twitter.com/m7AXoztpdt— ちらみんズ☆Cafe公式 (@chillacafe) 2016年5月13日
販売物と一緒に展示していたのですが、当日来てくださった多くの方に見ていただいたり触れてもらえたり一部の方からはコメントまでいただいてしまいました。ありがとうございました!!!これだけでも久々に北海道から出て来た甲斐がありましたね。
(一瞬でも立ち寄ってくださった方からしっかりお話しさせていただいた方まで、色んな方とお会いできてとても楽しかったです!ありがとうございました^^)
今回はそんなチラットのぬいぐるみの制作過程を紹介しますよ!
ちなみに前回の出展(ちょうど1年前)にはチラルーのぬいぐるみを作ってました。
ブログ記事:チラルーぬいぐるみ制作レポート
チラットのぬいぐるみはゴールデンウィーク前後に急ピッチで仕上げていて記録写真が少なめなので、要点を絞ってのご紹介です。
1.イメージ図・型紙作成
大まかにイメージ図を書いたらパソコン上で型紙を起こし、紙に印刷します。
パソコン上とはいえすべて手作業で書き起こしてます。ぬいぐるみ型紙作成ソフトとかあったら欲しい…!
2.試作品製作・型紙修正
型紙を元に白い布でぬいぐるみの形を仕上げます。最初はだいたい上手くいきません。
型紙に修正を加えつつ、今回は4回ほど試作品作成を繰り返しました。
3.ぬいぐるみ生地の染色
今回は短毛と長毛のファー生地を使ったのですが、市販品では色数が限られてしまいます。
チラットのオレンジ色に合うよう、長毛オレンジファーを染色で作りました(まるで化学実験!)
4.縫い合わせ
型紙から生地を切り出し、縫い合わせていきます。一番気を使う作業ですが、形が見えてくるとテンションも上がります!
ここまでくると早く完成させたいって気持ちが高まりましたね!
5.完成!(撮影会)
綿を入れてひげを付けて完成!
完成したときの喜びに身を任せ、あらゆる角度から写真を撮っていきます。
ちなみに、大きさは約20㎝で、チラルーよりほんの少し大きいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしたか?
今日の記事ではお伝えできてない細かい技やこだわりもあるのですが、それはまたいつかの機会に紹介したいと思います。
ではでは!